理事長 浅尾真也
伊達地区管工事協同組合のホームページにアクセスいただき、誠にありがとうございます。
本組合は、令和6年(2024年)現在、37社の会員企業で構成しております。会員各企業は、地元の伊達市、伊達郡内をはじめ福島県県北地域を中心に自治体の上下水道指定工事店に認定されております。「水」を扱う事業は、憲法が謳う生存権を保障するための公衆衛生等各種法規制を遵守することが求められます。私たちは、これらを堅実におこなう中小企業の団体であります。
具体としては、平成18(2006)年の設立以来、上下水道の維持管理業務、同流末工事、公共建築物の保守管理業務などを官公庁より共同受注する官公需適格組合として活動して参りました。東日本大震災など近年頻発する災害の際には、送・配水管の応急復旧から住宅・店舗内の漏水修繕まで組合員総出で行い、社会の安定に寄与してきたと自負しております。また、緊急漏水当番店制を組み、伊達市市政だよりに毎月掲載いただくなど、行政機関と連携して市民生活の安全と安心に貢献しております。
私たちは、個別企業活動及び組合諸活動を通して、今までも、そしてこれからも、蛇口のパッキン1枚の交換から基幹水道管の敷設、修繕に至るまで、大小問わずひとつ一つの仕事と誠実に向き合うことを通して、地域経済循環、人材育成、社会基盤の安定維持を図り、もって持続可能な地域づくりに貢献して参ります。